月別 アーカイブ
- 2024年2月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2022年4月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年11月 (3)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (2)
最近のエントリー
最新情報 2017年2月
スウェディッシュマッサージ プレミアム120分コース始めます
スウェディッシュマッサージコースに
プレミアム120分コースが仲間入りします。
120分の中にスウェディッシュマッサージ全身に加え、ヘッドマッサージと英国式リフレクソロジーが入ります。
言葉通り「頭から足の先まで」ですね。
ヘッドマッサージと英国式リフレクソロジーの内容は以下の通りです。
ヘッドマッサージ
頭のコリをほぐし、血行やリンパの循環を良くしようというものです。
緊張性頭痛のほとんどは首コリの場合が多いのですが、頭皮を緩めることにより改善することもあります。
またストレスの多い環境や緊張が続く生活を送っていると、頭皮が硬くなる傾向にあります。
頭皮を緩めることにより、深いリラックス効果が得られます。
当ヘッドマッサージは頭皮に直接触れて、頭皮を緩めていきます。
頭皮を調整することは、お顔アンチエイジング効果にもなります。頭皮が硬くなってくるとお顔もたるみやすくなります。
パソコンやスマホで眼がお疲れの人にも効果的です。
ヘッドスパではありませんので、直接的な「頭皮ケア」「毛髪ケア」(皮脂汚れの除去など)は出来かねます。
英国式リフレクソロジー
パウダーやオイルなどを使用して足の反射区に働きかけていきます。
ツボ押しなどの点圧の刺激ではなく、足全体をまんべんなく優しく刺激していきます。
パウダーを使って「サムウォーク」という独特な手技で行うのが正式な方法ともされていますが
当サロンの英国式リフレクソロジーはオイルを使用します。
反射区は英国式リフレクソロジーの反射区を利用し、オイルの良さを活かすため優しい点圧や流すような手法を取ります。
足裏には内臓の反射区も多くあり、足裏を刺激すると活性化するとも言われています。
足裏に老廃物が溜まってと脚全体が疲れやすくなったり、疲れが取れなかったりします。
また足裏を刺激すると頭皮同様深いリラックス効果が得られます。
スウェディッシュマッサージ プレミアム120コースは導入キャンペーンにより
3/1~5/31まで12,000円が10,000円となっております。
お得な期間のうちにぜひお試しください。
またオプションで他のスウェディッシュマッサージ+セラピューティックストレッチコースやスウェディッシュマッサージ60分コースにもお付けできます。
ヘッドマッサージ(眼精疲労・噛み合わせ調整付き) 20分 2,000円
英国式リフレクソロジー 30分 3,000円
※オプションですので、単体では受けられません。メインコースのお時間にプラスのお時間がかかります。
プレミアム120分コースが仲間入りします。
120分の中にスウェディッシュマッサージ全身に加え、ヘッドマッサージと英国式リフレクソロジーが入ります。
言葉通り「頭から足の先まで」ですね。
ヘッドマッサージと英国式リフレクソロジーの内容は以下の通りです。
ヘッドマッサージ
頭のコリをほぐし、血行やリンパの循環を良くしようというものです。
緊張性頭痛のほとんどは首コリの場合が多いのですが、頭皮を緩めることにより改善することもあります。
またストレスの多い環境や緊張が続く生活を送っていると、頭皮が硬くなる傾向にあります。
頭皮を緩めることにより、深いリラックス効果が得られます。
当ヘッドマッサージは頭皮に直接触れて、頭皮を緩めていきます。
頭皮を調整することは、お顔アンチエイジング効果にもなります。頭皮が硬くなってくるとお顔もたるみやすくなります。
パソコンやスマホで眼がお疲れの人にも効果的です。
ヘッドスパではありませんので、直接的な「頭皮ケア」「毛髪ケア」(皮脂汚れの除去など)は出来かねます。
英国式リフレクソロジー
パウダーやオイルなどを使用して足の反射区に働きかけていきます。
ツボ押しなどの点圧の刺激ではなく、足全体をまんべんなく優しく刺激していきます。
パウダーを使って「サムウォーク」という独特な手技で行うのが正式な方法ともされていますが
当サロンの英国式リフレクソロジーはオイルを使用します。
反射区は英国式リフレクソロジーの反射区を利用し、オイルの良さを活かすため優しい点圧や流すような手法を取ります。
足裏には内臓の反射区も多くあり、足裏を刺激すると活性化するとも言われています。
足裏に老廃物が溜まってと脚全体が疲れやすくなったり、疲れが取れなかったりします。
また足裏を刺激すると頭皮同様深いリラックス効果が得られます。
スウェディッシュマッサージ プレミアム120コースは導入キャンペーンにより
3/1~5/31まで
お得な期間のうちにぜひお試しください。
またオプションで他のスウェディッシュマッサージ+セラピューティックストレッチコースやスウェディッシュマッサージ60分コースにもお付けできます。
ヘッドマッサージ(眼精疲労・噛み合わせ調整付き) 20分 2,000円
英国式リフレクソロジー 30分 3,000円
※オプションですので、単体では受けられません。メインコースのお時間にプラスのお時間がかかります。
(スウェディッシュマッサージ リュッカティル) 2017年2月27日 20:28
疲れた体を休めよう!自由が丘で人気のおすすめマッサージ店20選で紹介されました。
MONKEYというサイトで紹介されました。
「疲れた体を休めよう!自由が丘で人気のおすすめマッサージ店20選」
たまたま見つけたのですが
何はともあれ紹介して頂けるのは嬉しいものです。
疲れた体っていうのがいいですね。
確かに合っています。
固まった身体は循環させてあげたほうが、逆にじゅうぶん休ませられますしね。
ストレッチも施術者が動かすストレッチですから、寝ているだけで無理なく出来ますよ。
(ただし眠れはしないです。眠れるのはむしろその後のスウェディッシュマッサージ)
他の地域のおすすめマッサージも載っていますから、情報のひとつとして参考にしてみてはいかがでしょうか?
「疲れた体を休めよう!自由が丘で人気のおすすめマッサージ店20選」
たまたま見つけたのですが
何はともあれ紹介して頂けるのは嬉しいものです。
疲れた体っていうのがいいですね。
確かに合っています。
固まった身体は循環させてあげたほうが、逆にじゅうぶん休ませられますしね。
ストレッチも施術者が動かすストレッチですから、寝ているだけで無理なく出来ますよ。
(ただし眠れはしないです。眠れるのはむしろその後のスウェディッシュマッサージ)
他の地域のおすすめマッサージも載っていますから、情報のひとつとして参考にしてみてはいかがでしょうか?
(スウェディッシュマッサージ リュッカティル) 2017年2月27日 18:55
花粉症とマッサージ
寒暖の差が激しいですね。
体調を崩している人も多いのではないでしょうか?
そして・・・
本格的に花粉症の季節になってきました。
私も花粉症です。スギだけではないのですが、スギ花粉がプラスされるこの時期はめちゃくちゃツラいです(苦笑)。
さて
花粉症の時期のマッサージについてですが
そもそもアレルギーの時に血流が良くなっていいのか?という疑問があると思います。
中には血流が良くなると、一時的にアレルギー症状が酷くなるという人もいると思います。
私も毎回そうなるわけではありませんが、割りとそのようなことが多かったように思います。
ではマッサージはしないほうがいいのか?と問われれば、私は個人的にはそうは思いません。
やはり巡りが良くなって、老廃物を流したほうが結果的には良かったと思ったからです。
やはりアレルギーが発症している時は、すごくストレスがかかりますし、身体も硬くなります。
おまけに寝ているようで、ぐっすりとは眠れていません。
アレルギー症状は仕方ないとして、他の部分で補完したほうが身体にはいいのではないかと思います。
おそらく大体は症状が酷くなるのは一時的なものだと思いますが
中には長く続いてしまう人もいらっしゃいます。
その場合はやはり中止したほうがよいでしょう。
心配な人は、マッサージの時間を短い時間にしてみてもよいでしょう。
またうつ伏せだと鼻が詰まってしまったり、止まらなかったりすることもあるでしょう。
その場合は施術者に相談してみるとよいでしょう。
うちの場合も横向きや仰向けで対応しますよ。
そして
わりとオススメなのが、ヘッドマッサージです。
全身よりも直接的な刺激が弱いし、思ったよりスッキリします。
頭をほぐすと意外と全身がスッキリしますよ。
ツラい時期をできるだけ快適に過ごしていきたいものですね!
illustration by フリーメディカルイラスト図鑑
体調を崩している人も多いのではないでしょうか?
そして・・・
本格的に花粉症の季節になってきました。
私も花粉症です。スギだけではないのですが、スギ花粉がプラスされるこの時期はめちゃくちゃツラいです(苦笑)。
さて
花粉症の時期のマッサージについてですが
そもそもアレルギーの時に血流が良くなっていいのか?という疑問があると思います。
中には血流が良くなると、一時的にアレルギー症状が酷くなるという人もいると思います。
私も毎回そうなるわけではありませんが、割りとそのようなことが多かったように思います。
ではマッサージはしないほうがいいのか?と問われれば、私は個人的にはそうは思いません。
やはり巡りが良くなって、老廃物を流したほうが結果的には良かったと思ったからです。
やはりアレルギーが発症している時は、すごくストレスがかかりますし、身体も硬くなります。
おまけに寝ているようで、ぐっすりとは眠れていません。
アレルギー症状は仕方ないとして、他の部分で補完したほうが身体にはいいのではないかと思います。
おそらく大体は症状が酷くなるのは一時的なものだと思いますが
中には長く続いてしまう人もいらっしゃいます。
その場合はやはり中止したほうがよいでしょう。
心配な人は、マッサージの時間を短い時間にしてみてもよいでしょう。
またうつ伏せだと鼻が詰まってしまったり、止まらなかったりすることもあるでしょう。
その場合は施術者に相談してみるとよいでしょう。
うちの場合も横向きや仰向けで対応しますよ。
そして
わりとオススメなのが、ヘッドマッサージです。
全身よりも直接的な刺激が弱いし、思ったよりスッキリします。
頭をほぐすと意外と全身がスッキリしますよ。
ツラい時期をできるだけ快適に過ごしていきたいものですね!
illustration by フリーメディカルイラスト図鑑
(スウェディッシュマッサージ リュッカティル) 2017年2月23日 02:32
キャリアオイルが自慢です
寒い日が続いてます。
じわじわと花粉も飛んでますね。
花粉症の季節になると、お肌もツラい人も多いのではないでしょうか?
私もかつてはこの時期になると、持っている化粧品全てが合わなくなって全部買い換えた記憶があります。
さて
当サロンではオイルマッサージを行う時に使うオイルには、特に強いこだわりを持っています。
それはやはりオイルマッサージへの強いこだわりがあるからだと思います。
せっかくオイルを使ったマッサージを行うわけですから、より効果的に使いたいという想いがあります。
現在のブレンドは「キャスターオイル(ひまし油)」と「アボカドオイル」のブレンドオイルです。
全身のオイルマッサージでは、かなり珍しいブレンドだと思います。
このオイルのブレンドを全身で使っているのは日本でもほとんどないと思います。
理由は簡単。
「使いにくいから」
キャスターオイルもアボカドオイルもとても良いオイルなのですが、両方とも重たくて伸びにくいのです。
使うのにはコツが必要です。
ただ慣れてしまうと、この重たさがないと施術がしっかり効かせられない気がしてきます。
そんな伸びないオイルなんてベタベタしそう・・・と思われがちですが、意外とあっさり吸収されていきます。
使う量も必要最小限にしていますし、軽く蒸しタオルで拭き取れば気にならないと思います。
キャスターオイルはトウゴマというトウダイグサ科の植物の種子をコールドプレスしたオイルです。
炎症や痛みを鎮めるといわれ、昔はリウマチや神経痛・腰痛などに使われました。
昔は飲むことによって下剤として使用されたようです。「トム・ソーヤーの冒険」にもそんな場面があります。
今でもデトックス効果の高いオイルと言われています。
リンパの流れや血行を良くする効果があると言われています。
実際に使用してみて思うのは「むくみ」に非常に効果的ということですね。
リンパなどの詰まりを解消する際、場所によっては痛みを感じる部分もあるのですが
重たいオイルのおかげか、痛みがかなり軽減されます。
首こりにも効果的だと感じています。
首まわりは細かい筋肉のコリやリンパの詰まりなどが複雑に絡み合っています。
首こりを解消するのには細かい施術が必要となりますので、滑りにくい方が狙った施術がしやすいです。
また施術後にもむくみやコリを流してくれる効果が続くことがすごく良い点だと感じています。
キャスターオイル
光線の加減で少し黄色が強くでています。
アボカドオイルは以前紹介しましたが
抗酸化ビタミンであるビタミンA・Cを多く含み、肌の老化や乾燥に非常に効果的です。
浸透力も非常に優れています。
冬の乾燥から暖かい春へ向かう時期のゆらぎ肌には非常に効果的だと感じています。
アボカドオイル
じわじわと花粉も飛んでますね。
花粉症の季節になると、お肌もツラい人も多いのではないでしょうか?
私もかつてはこの時期になると、持っている化粧品全てが合わなくなって全部買い換えた記憶があります。
さて
当サロンではオイルマッサージを行う時に使うオイルには、特に強いこだわりを持っています。
それはやはりオイルマッサージへの強いこだわりがあるからだと思います。
せっかくオイルを使ったマッサージを行うわけですから、より効果的に使いたいという想いがあります。
現在のブレンドは「キャスターオイル(ひまし油)」と「アボカドオイル」のブレンドオイルです。
全身のオイルマッサージでは、かなり珍しいブレンドだと思います。
このオイルのブレンドを全身で使っているのは日本でもほとんどないと思います。
理由は簡単。
「使いにくいから」
キャスターオイルもアボカドオイルもとても良いオイルなのですが、両方とも重たくて伸びにくいのです。
使うのにはコツが必要です。
ただ慣れてしまうと、この重たさがないと施術がしっかり効かせられない気がしてきます。
そんな伸びないオイルなんてベタベタしそう・・・と思われがちですが、意外とあっさり吸収されていきます。
使う量も必要最小限にしていますし、軽く蒸しタオルで拭き取れば気にならないと思います。
キャスターオイルはトウゴマというトウダイグサ科の植物の種子をコールドプレスしたオイルです。
炎症や痛みを鎮めるといわれ、昔はリウマチや神経痛・腰痛などに使われました。
昔は飲むことによって下剤として使用されたようです。「トム・ソーヤーの冒険」にもそんな場面があります。
今でもデトックス効果の高いオイルと言われています。
リンパの流れや血行を良くする効果があると言われています。
実際に使用してみて思うのは「むくみ」に非常に効果的ということですね。
リンパなどの詰まりを解消する際、場所によっては痛みを感じる部分もあるのですが
重たいオイルのおかげか、痛みがかなり軽減されます。
首こりにも効果的だと感じています。
首まわりは細かい筋肉のコリやリンパの詰まりなどが複雑に絡み合っています。
首こりを解消するのには細かい施術が必要となりますので、滑りにくい方が狙った施術がしやすいです。
また施術後にもむくみやコリを流してくれる効果が続くことがすごく良い点だと感じています。
キャスターオイル
光線の加減で少し黄色が強くでています。
アボカドオイルは以前紹介しましたが
抗酸化ビタミンであるビタミンA・Cを多く含み、肌の老化や乾燥に非常に効果的です。
浸透力も非常に優れています。
冬の乾燥から暖かい春へ向かう時期のゆらぎ肌には非常に効果的だと感じています。
アボカドオイル
(スウェディッシュマッサージ リュッカティル) 2017年2月 9日 02:33
1